革靴を洗ってはいけない? 靴の丸洗いのススメ
投稿日:2016年5月24日 更新日:
衝撃映像ですかね・・・
完全に水没させています・・・
そうです。
これから洗います。
ところで、
革靴って洗えるの?
そんな声が聞こえてきそうです。
私も数年前までは、
革靴は濡らさない、雨の日履けない、洗えない。
革靴には水は大敵。
と考えていた人間です。
しかし、雨ジミなどはどうしても残り、場合によっては汗などによる塩吹きみたいなシミになり、革の表面から凸凹になったりと
どうにもならない事にもなります。
私も、そのような経験がありどうしていいものかと思っていた時、靴のプロからのアドバイスやネット情報を元に丸洗いをしました。
すると、
革がリセットされて、生き返るということを知りました。
人間の肌と一緒で、保湿クリームばかり塗っていてもベタベタになります。
時にはゴシゴシ洗ってあげて垢を落としスッピンになり、すっきりした状態でまた保湿クリームを塗って肌を保つ。
洗いたての肌は、水分保湿が必要なように、革靴も洗った後の保湿次第で状態が変わってきます。
女性のスキンケアと一緒ですね。
洗っている最中の写真を取るのを忘れましたが、
私が使用したのはサドルソープでもなく、スエード専用のシャンプーでもなく、
ヒトが使う、
ボディーソープ
どこのボディーソープ?
全くこだわりなんてありません・・・
家で使っているのをそのまま拝借しただけです。
そして、すすぎが終わって乾燥中の写真です。
今回はスエードを洗いましたが、上の写真のように半乾きの状態では、
これ、本当に大丈夫〜?
って思えるような状態です。
こんな記事も読まれています
-
1
-
なぜ靴ばかり買うのか?靴好きの心理を徹底解説
先日、ネットを徘徊していると靴ばかり持っている人の心理を目にしました。 ...
-
2
-
市販品で好みの靴紐の色がないあなたへ | 靴紐を自分好みに染めてみた
靴紐を染める? 私にとって靴紐は、本当の気まぐれで変えています。 その時 ...
-
3
-
靴を消耗品と捉えるか、一生モノと捉えるか?
先週の大雨から一転、晴れの日が続いています。 一気に夏になりました。 雨 ...
-
4
-
自分で直せるサンダルの修理
サンダルが切れる 夏の定番アイテムのサンダル 夏しか使わないので、基本的 ...
-
5
-
コードバン脱皮の注意事項
最近雨ばかりだったせいか、晴れてしまえばムシムシとして湿気が多いのがチョ ...