靴バカのつぶやき

32320 views

靴バカ.com 3年目突入!

投稿日:2018年6月3日 更新日:

alden954

昨日上海から帰ってきました。

 

疲れた!

 

っていうのが正直な気持ちです・・・

また追々上海でのことは書くことにします。

 

早いもので、このブログもおかげさまで3年目に突入しました。

いやー本当に早い。

地道に更新してきましたが、当初の予定よりかは更新できていないですね・・・

自分のペースで書いているのもですから、更新が不定期になることもあります。

まぁー気長にやれたら良いかな〜って思ってます。

 

このブログを続けていけたのは、ひとえに閲覧者の方がいるからだと思ってます。

独りよがりでネットで記事を書き続けたとしても、見てもらわなければ意味がないです。

 

最初は、勢いだったブログ作成。

WordPressも扱ったことがなかったので、ネットで調べては実践です。

おかげさまで少しずつ分かってきました。

ただ、未だフォーラムを作っていないことを考えれば、やり残した感がありますね。

でも需要があるかどうかは微妙なので、その件は追々考えていきます・・・(汗)

 

 

alden54321

昨今の靴磨きに関してのpostを見ていると、随分と盛り上がっているように感じます。

靴好きが、色んな所にいることを考えると嬉しくなりますね。

instagramのpostでも皆さんプロ顔負けの光らせ具合。

本当にスゴイです。

 

ここまで靴が取り上げられたことを考えると、instagramの功績はすごいですよね。

ただこの「靴磨き」がブームになっているのかはわかりませんが、ブームだとすればや、がて下火になります。

ブームと出た時点から終わりに近づいているんですよね・・・

 

まぁ〜靴磨きに関しては、個人の趣味の範囲内のことなので、私は靴を持っている限りルーティーンにしますけど。

靴磨きは気持ちも落ち着かせてくれるし、何より自分自身の気付きに繋がります。

細かいことや、今までと違ったことの変化、どのように光らせるかを考えて目的を達成する。

光らせたり、掃除をしたり、することは基本的に自分の成長を促す行為だと思っています。

 

 

 

 

靴磨き道

 

って言葉が出てもいいくらいだと思っています。

以前も書きましたが、トイレ掃除と靴磨きはよく似ています。

 

靴磨きとトイレ掃除

靴バカにとって、靴磨きは必須作業です。 無心になれる。とか、精神を落ち着 ...

続きを見る

 

顔が映るくらいの鏡面仕上げをしている靴であれば、少しの傷が目立ちます。

また中途半端に面をならせば、光った部分は凸凹になり艶がきれいに見えないですよね。

何事も一点集中で向き合い、一つ一つ確実な行動を取れば、成功に繋がります。

テクニックも重要でしょうが、基本的にはイメージ次第。

どのように光らせたいかを頭に描く。

 

ビジュアリゼーションの力

 

を利用する。

instagramで人気の靴磨きの方々は、そういった行動であのようなキレイな輝きを創り出しているのではないかと思います。

私には出来ませんが・・・(笑)

 

 

とりあえず3年目に突入したので、色んな意味で、

 

挑戦!

 

していけたらと思っています。

 

今後ともご贔屓に!

保存保存保存保存

保存保存

   
 

こんな記事も読まれています

alden990 1

先日、ネットを徘徊していると靴ばかり持っている人の心理を目にしました。 ...

靴バカ.com 靴紐を染める alden990 2

靴紐を染める? 私にとって靴紐は、本当の気まぐれで変えています。 その時 ...

alden975 Heinrichdinkelacker 3

先週の大雨から一転、晴れの日が続いています。 一気に夏になりました。 雨 ...

4

サンダルが切れる 夏の定番アイテムのサンダル 夏しか使わないので、基本的 ...

takei0201コードバン脱皮後 5

最近雨ばかりだったせいか、晴れてしまえばムシムシとして湿気が多いのがチョ ...

-靴バカのつぶやき


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 靴バカ.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.