まるでアンティク家具のような20年のエイジング Tricker's Country Boots
投稿日:2016年5月20日 更新日:
Tricker's Country Boots
私の所有するブーツの中で一番のお気に入りです。
来年で成人式=(20歳)を迎えます。
しかも、オリジナルを保ったままでオールソールはしていません。
雨の日もガンガン履いて、革にはいっぱい雨や泥がかかっているのですが、
正に丈夫な靴。の代名詞ですね。
全然へこたれません。
よく、ソールをカスタマイズしている方がいらっしゃいますが、私はレザーソール派です。
トリッカーズはこの靴を含めて、5足持っていますが、どの靴も丈夫です。
20年前は、ヘビーローテーションしていたこともありましたが、最近では靴が増えたので以前ほど履いていません。
しかし、雨でも何でもこの靴は気にしないで履けるところが気に入ってます。
特に、飲み会など。
飲み会で人に靴を踏まれたり、ちょっと拝借されても、全く気になりません。
傷もいっぱいついていますし、その傷が「味」へと変わっていくことがこの靴のいいところです。
飲み会にオールデンのコードヴァンなんか履いていった日には、気になって仕方ないんですが・・・
まっ、要するにカッコいいんです。
基本的にはプライペートな感じの靴で、ビジネスには不向きだと思います。
しかし、スーツで着ている方もいらっしゃいますので、その辺はTPOをわきまえれば問題はないのではないでしょうか。
私は、ジャケパンには合わせています。
この靴に一番好きな合わせ方は、タイトフィットのパンツで短めの丈。
これが私の鉄板コーデです。
自画自賛ですが、このアンティーク家具のようなエイジング!
箱入り娘みたいな育て方はしていません。
むしろ、ガンガン履いて野良犬のような育て方w
ワックスもつけてはいません。
Trickersは、ドレスシューズというよりワークブーツ的な感じで育てていけば、いい味になると思ってます。
履き心地に関しては、ちょっと硬い印象です。
ゴツゴツした感じというか。
20年も履いているので、流石に自分の足型にはなっていますが、aldenのようなフィト感ではないですね。
今ではヘビーローテーションでは履いていませんが、無性に履きたくなります。
ワタシは足が小さいので、この欲求を満たしてくれるという意味では最高の靴です。
張り出したコバ。最高にかっこいい。
ありがたいことに、インスタの「いいね」がすごい数になっていました・・・
やはり、歴史のある定番靴は色褪せず履けることを痛感しています。
皆さん、トリッカーズ好きなんですね〜
秋冬の定番靴。多分一生履いて行きそうです。