古いワックスの落とし方②
更新日:
暖かくなって良いんですが、昨日は本当に辛い一日でした・・・(T_T)
とうとう来てしまったんです。
毎年恒例の花粉症・・・
症状は、酷い年と酷くない年があるのですが、今年は酷いほうかなって感じます。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ・・・
特に目のかゆみは酷いもので、目の周りがただれて熱を持っています。
目が開けにくいっていうか・・・
薬を飲めばしばらくは落ち着きますが、晴れの日、雨の日関係ない感じです。
夜中に鼻と口を通る部分が痒くて目が覚めるほど。
本当に辛い毎日が続きますが、仕方のないこと。
上手に付き合っていくしかないですね。
さてさて前回の続きなのですが、古いワックスの落とし方ってことで書いてみました。
私は、チャレンジャーの精神でやっていますので、危険!って感じたらやめてください。
このような状態から、スッピンにします。
ワックスはあまり付けていないので、ステインリムーバーで落ちるのですが、今回はアセトンを使ってみました。
[amazonjs asin="B00DJK2JOS" locale="JP" title="【純アセトン1L】 塗料/FRP/各種洗浄/脱脂/ネイル除光液/リムーバー"]
完全に油分は除去しています。
革には良くない状態です・・・
アセトンで古いワックスを除去しましたが、アセトンでやる場合は脱色もしてしまいます。
色が抜けてしまうんです。
因みにパティーヌは脱色した後に染料を入れていくので、このような状態から染料を入れたら自分好みのオリジナルの靴が完成できたりします。
私は以前アセトンで脱色し、バーガンディーに塗り直した経験があります。
オールデンの左右差①#54321
今回のタイトルは、私が以前欲しかった情報でした。 そして、ネ ...
これはこれで面白かったです。
色に飽きたらやってみるのも良いかもしれませんね。
[amazonjs asin="B0091GFUIG" locale="JP" title="SEIWA ローパススピラン 小 100ml 赤"]
今回は、この状態でトコノールを入いれることにしました。
[amazonjs asin="B017X8GL9A" locale="JP" title="レザークラフト用 床面仕上剤 トコノール 120g 無色"]
この写真は無色ですが、実際に使ったのはブラウンです。
アセトンで油分を抜いているので、浸透するのが早かったです。
トゥ全体を一層塗り終わったら、時間を置いて軽くブラッシングします。
その後、
[amazonjs asin="B00QLF9MMK" locale="JP" title="Collonil コロニル 1909 SUPREME TARRO CREMA DE LUXE シューポリッシュ・クリーム colourless 無色 7954 革・靴 ケア 並行輸入品"]
やはりこのクリームが一番使い勝手が良いですね。
これを薄く塗って後はブラッシングするだけ。
ワックスは付けていません。
好みでワックスを塗れば鏡面もできると思います。
少し色抜けした部分もありますが、味が出ていて個人的には気に入っています。
靴のエイジングはこの世に2つとない物を生み出します。
同じ種類の靴でも育て方次第で表情も変わってくるのが面白いところ。
私のやり方は、少々荒いやり方かもしれませんが、いろいろな発見もできて次の新しいメンテ方法のヒントになったりします。
これからも色々とチャレンジして面白いものにしていけたらと思ってます。