靴バカのコダワリ

17675 views

カスタムシューレース②

投稿日:2017年3月23日 更新日:

 

今年の花粉は飛んでないなぁ〜なんて思ってたら、今日来ましたね・・・涙

去年が30年患っている中で3本指に入るくらいの酷さだったので今年は平気!って思ってましたが、律儀に来ています・・・

朝からクシャミ連発の目が痒い・・・涙

やっぱりつらいですね・・・涙

私の花粉症は、4月からが本格的なのでこれから憂鬱です。

7月半ばまで鼻のむず痒さ、目の痒さとの戦いです。

暖かくなると良いこともありますが、花粉症の方にとってはつらい季節・・・

まぁ〜恒例といえば恒例なのでうまく付き合っていきます。

 

 

さてさて、前回の続きです。

カスタムシューレースと題して書いていますが、何てことはなくただ自分の気に入った紐を見つけてくるだけです。

私の中で、シューレースが短いのはちんちくりんでかっこ悪い。って解釈です。

また、私は1回1回靴紐を結び直さないので、足入れする時に引っかかりがないように少し緩めにも締めています。

それに、解けないように結び方も変えています。

靴紐がほどける人必見!ほどけない靴紐の結び方

紐付の靴を履く時。皆さんはどのような結び方をしますか? ある方から靴紐の ...

続きを見る

なので靴紐の長さは純正品よりも5センチくらいは長めにしています。

ここは、皆さんのお好みでいいと思います。

長さが決まればカットですね。

これで終わり。

ってことはないですよね〜

切りっぱなしは流石に下品です。

紐を切ったところに

[amazonjs asin="B00ZLRHEME" locale="JP" title="メタルビーズ パーツI ゴールド 11×10ミリ 10個セット"]

メタルビーズです。いろいろな種類がありますのでお好みのものを選んでください。

また、靴本体の穴の大きさも確認しないと入らない場合がありますので注意が必要です。

キボシみたいな感じでラジオペンチや先の細いプライヤーなどでカシメていきます。

この時の注意点は、アイレットのところに入るようにしてください。ハト目がある場合は、内径に合わせないといけないので、メタルビーズを削って調整します。

私の場合、メタルビーズと裏ハト目の内径が合わずに2ミリぐらい落としてカシメました。

それと、メタルビーズ1つであれば貧素に見えたので2個重ねしてメタルビーズの長さを保ちました。

㊟メタルビーズを装着すると、少し重りのようになり歩いているとブラブラすることがあります。メタルビーズの角が出ている場合、靴のアッパーに傷が付く恐れがあります。

[amazonjs asin="B00F3XA8Y2" locale="JP" title="金天馬 手作り靴ひも用収縮チューブ kw93116 クリア"]

通常は透明のプラスチックみたいなのでコーティングされていますよね。

これは、ドライヤーなどで熱して紐のほどけるのを防ぎます。

お好みでどうぞ!

こんな感じですかね。

この後お好みで蝋引きにすれば完成です。

簡単だと思います。

ただただ、好きな紐を選んできて先を解けないように加工する。

難しくないです。

勿論市販品でもいいですが、気に入った色や材質って無いものなんです・・・

私の中では、1足に何種類かのカスタムシューレースがあっていいと思うんですよね〜

コーデの幅も広がるし、足元の雰囲気がガラッと変わります。

これは赤に変えています。

こちらはアイボリーとパープル

 

こちらもパープル

このように、さり気なく変えるだけでも雰囲気変わると思います。

カラフルなパステル調でも良いんじゃないでしょうか?

Instagramでも見たりします。

お好みで出来る自作のカスタムシューレースってオリジナルだし無限に組み合わせもできますよね〜

暖かくなると同時に足元も軽やかにいきたいですね!

保存保存

   
 

こんな記事も読まれています

alden990 1

先日、ネットを徘徊していると靴ばかり持っている人の心理を目にしました。 ...

靴バカ.com 靴紐を染める alden990 2

靴紐を染める? 私にとって靴紐は、本当の気まぐれで変えています。 その時 ...

alden975 Heinrichdinkelacker 3

先週の大雨から一転、晴れの日が続いています。 一気に夏になりました。 雨 ...

4

サンダルが切れる 夏の定番アイテムのサンダル 夏しか使わないので、基本的 ...

takei0201コードバン脱皮後 5

最近雨ばかりだったせいか、晴れてしまえばムシムシとして湿気が多いのがチョ ...

-靴バカのコダワリ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 靴バカ.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.