靴バカのつぶやき

21726 views

コトバノチカラ

投稿日:2017年2月23日 更新日:

最近、暖かくなっていますよね〜

いよいよ春!

って感じで日々ウキウキしている靴バカです・・・

早く踵全開で靴を毎日履きたいところです。

さてさて。

今日は靴ネタとは全く関係のないところですが、私が最近思ったことを書いていこうと思います。

 

 

今の私の環境にはメンバーがいるのですが、これが中々・・・汗

物凄く人間がよくて可愛らしいのですが、中々・・・汗

っていうのも、ネガティブなんです・・・

 

例えば、

 

ヤバイ!

 

とか

 

最悪!

 

とか

 

大ピンチ!

 

更には、

 

絶不調です・・・

 

みたいな・・・

 

こんなことを口にしていては、完全にその螺旋に入っちゃうし、周りのメンバーにもあまり良くないです。

自分の口にしたことって、現実を引き寄せます。

思考がそこに向かうので、私の経験から言っても引き寄せてしまう事がありました。

しかし、ネガティブな思考の人間って言っちゃうんですよね〜・・・

 

そして私なりに考えた結果、そのメンバーに対して嘘でもいいから

 

絶好調です!

 

って言ってくれと頼みました。

そして朝の挨拶で、

 

調子はどーよ?

 

って聴くと、

 

いっ、いっやぁ〜ちょっと・・・

 

でっ、調子はどーよ?

 

って聴き直すと、

 

ぜっ、絶好調です・・・汗

 

力なく言わされてる感がありました。

嘘なのはわかってます。

まぁ〜しばらく意識して朝の挨拶の時に聴くようになったんです。

 

 

そして、2ヶ月経つ今では、

調子はどーよ?

 

って聴くと、

 

抜群にいいです!

今日も絶好調です!

 

って答えるようになりました。

 

私なりにこの結果は見えてはいたのですが、やっぱり思い込みなんですよね。

ダメだ!って思い込めばダメになります。

絶好調!って思えば絶好調なんです。

例え調子が悪くても。

言葉にしたことはそのようになります。

現に、そのメンバーは毎日張り切って頑張ってます。

ネガティブな思考はそこにはありません。

 

ただこのメンバー今後、現状維持メカニズムにより戻される可能性がありますので、今後も引き続き朝の挨拶は継続していこうと思っていますが・・・

 

根気よく諦めずに毎日ルーティーンワークのように刷り込んでいくことによって、なりきる。ことが大事なのではないかなぁ〜って思います。

 

コトバノチカラ。って凄いです。

 

また、言葉のプレゼントも嬉しいです。

心に響きますね。

 

私もある目標があるときには、アファーメーションとして唱えています。

唱えることによって、既になりきってる。って錯覚が起こります。

そしてその目標に近づくことによって、再体験。しているかのようになるんです。

再体験だから、やっぱり既に達成や成功はしているんですよね〜

使いようによれば誤った使い方で、人を死に追いやる事もできます。

人を救う事もできます。

使うその人がどのように言葉を使うかで、いかようにもなるのが言葉です。

 

今回は靴ネタとは全く違った内容でしたが、たまには良いですよね・・・汗

   
 

こんな記事も読まれています

alden990 1

先日、ネットを徘徊していると靴ばかり持っている人の心理を目にしました。 ...

靴バカ.com 靴紐を染める alden990 2

靴紐を染める? 私にとって靴紐は、本当の気まぐれで変えています。 その時 ...

alden975 Heinrichdinkelacker 3

先週の大雨から一転、晴れの日が続いています。 一気に夏になりました。 雨 ...

4

サンダルが切れる 夏の定番アイテムのサンダル 夏しか使わないので、基本的 ...

takei0201コードバン脱皮後 5

最近雨ばかりだったせいか、晴れてしまえばムシムシとして湿気が多いのがチョ ...

-靴バカのつぶやき


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 靴バカ.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.