靴バカの休日
投稿日:
まとまった休みが取れたので久しぶりの帰省です・・・
家族とも離れていることもあり、帰る時はワクワクしますね〜
今はまったりと妻の朝食を食べながらネットをみたり、家族との時間を満喫しています。
月に1回帰れる感じなんですが、タイミングが合わなければ帰れません。
今回の帰省もまるっきりのプライベートではなく、仕事も交えているので羽根を伸ばす事ができるかどうか?って思っていました。
まぁ〜思った通りバタバタしていましたね〜汗
覚悟していたんですが・・・(ノД`)シクシク
忙しくさせていただいているのは需要のある証拠。
ありがたいことです。
仕事も大事ですが家族も大事です。
家族がいてくれるから仕事もがんばれます。
色々わがままばっかり言って、やりたいことやらしてもらっている私は幸せものですね。
ホント感謝しています。
そして、子供たちが学校に行ってる間に久しぶりに妻と2人でデートしてきました・・・汗
新婚生活とはいきませんが、ランチしたり、色々なことを話して充実した時間が過ごせました。
毎日そばにいたときのことを考えれば、逆にコミュニケーションは濃くなります。
また、ありがたみもよくわかりますね〜
子供たちは、いつもは友だちと遊んでいるんですが、私が帰ると友だちとの遊びはキャンセルしているみたいです。
滞在している時間が決まっているからこそ、意識が芽生えるのかな〜?なんて思います。
結果的に内容が濃くなり、やりきった感は満載です。
仕事でもそうですよね?
期限を切ること。
期限を切らないといつまでもダラダラして、生産性は上がりません。
家族との時間は永遠に続きますが、より濃いもの。にするためには集中が一番です。力の分散をすることで、結果が中途半端にもなります。
今は、やるべき役割をきちんとして時間を使っていきたいです。
今日で、私の休暇も終わります。
家族としての父親の役割は、ひとまずおあずけ。
また明日からは役割も変わってきますので、集中して年末まで走っていこうと思います。
寒くなってきたので皆様もご自愛専一に!
こんな記事も読まれています
-
1
-
なぜ靴ばかり買うのか?靴好きの心理を徹底解説
先日、ネットを徘徊していると靴ばかり持っている人の心理を目にしました。 ...
-
2
-
市販品で好みの靴紐の色がないあなたへ | 靴紐を自分好みに染めてみた
靴紐を染める? 私にとって靴紐は、本当の気まぐれで変えています。 その時 ...
-
3
-
靴を消耗品と捉えるか、一生モノと捉えるか?
先週の大雨から一転、晴れの日が続いています。 一気に夏になりました。 雨 ...
-
4
-
自分で直せるサンダルの修理
サンダルが切れる 夏の定番アイテムのサンダル 夏しか使わないので、基本的 ...
-
5
-
コードバン脱皮の注意事項
最近雨ばかりだったせいか、晴れてしまえばムシムシとして湿気が多いのがチョ ...