靴バカのつぶやき

4442 views

靴バカとあいさつ

投稿日:2016年7月28日 更新日:

aisatu

最近、

ブログ見てますよ〜とか。

私の記事で靴のメンテをトライした方とか。

ありがたいですね〜

靴のネタばかりだと、他のブログみたいになりますので、

ところどころ、私が思うことを織り交ぜながら書いていこうと思います。

 

 

以前の記事で、

靴バカとダイエットを書きました。

おかげさまで、自分の決めたルールを守って走っています。

3年半も走っていると、いつも顔を合わす方が多くいます。

次第に、挨拶を交わすようにもなってくるんですね〜

しかし、最初は挨拶なんて出来なかった・・・

見ず知らずの方に挨拶することに何故か抵抗があったんです・・・(恥)

 

小学生の時に、

あいさつをしましょう!

って学校で習いました。

勿論知らない人でもです。

小学生は、無邪気に

「おはようございます!」

って元気よく挨拶しています。

しかし、歳を取るのにつれて挨拶できていない自分に気がついたんです・・・

相手の気持も察してしなかったり、ちょっぴり恥ずかしかったり、空気呼んだり、

一番しない原因の一つは、

挨拶したのにスルーされたらどーしよー・・・涙

みたいな気持ちが先行します。

挨拶は駆け引きではないですよね〜?

挨拶されたからするの?

違いますよね。

挨拶したいからするだけであり、勿論礼儀でもあります。

朝 おはよう!

昼 こんにちわ!

夜 こんばんわ!

仕事が終われば、

ご苦労様!

お疲れ様!

これらは、駆け引きではないですね。

知らない人でも、自分から挨拶することによって、コミュニケーションも取れますよね。

そんな思いを、3年半前から朝ランすることによって考えさせられました。

今では、大きな声で

「おはようございます!」

って会う人会う人に言っています。

ある、杖をついてるじぃーさんは、私が背後から走っているそばで挨拶すると、

「おぉおっ!おおぉはぁぁ・・・」

飛び上がってびっくりしてます・・・

って、スゴい動きはぇーじゃん・・・(爆)

しかし、びっくりして挨拶になっていない・・・

逆に、ショック死されても困るので、じぃーさんを追い越して、振り向きざまに挨拶するようにしています(笑)

そんなこんなで、3年半ほど続けている日課ですね。

朝から、汗もダラダラかいて、気持ちいい挨拶ができる環境はものすごく新鮮で、1日が気持ちよくスタートできます。

 

手前味噌で恐縮ですが、

今日娘が学校に行く時に、近所の方に、

「おはようございます!」

って挨拶していたのは、ちょっと、ホクっとなりました(笑)

   
 

こんな記事も読まれています

alden990 1

先日、ネットを徘徊していると靴ばかり持っている人の心理を目にしました。 ...

靴バカ.com 靴紐を染める alden990 2

靴紐を染める? 私にとって靴紐は、本当の気まぐれで変えています。 その時 ...

alden975 Heinrichdinkelacker 3

先週の大雨から一転、晴れの日が続いています。 一気に夏になりました。 雨 ...

4

サンダルが切れる 夏の定番アイテムのサンダル 夏しか使わないので、基本的 ...

takei0201コードバン脱皮後 5

最近雨ばかりだったせいか、晴れてしまえばムシムシとして湿気が多いのがチョ ...

-靴バカのつぶやき


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 靴バカ.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.