Instagram

10572 views

InstagramのpostからLobb's

投稿日:

Instagramのフォロワーさんから素敵なpostをご紹介します。

lobbs-4

Lobb's

 

 

@kaz_colloniljpさんのpostからです。

只者じゃないですよねぇ・・・汗

サイドのパッチ。

何というオーラでしょう!

これは、履き皺によるクラック補修のためにパッチをつけています。

中々お目にかかれることはないんじゃないでしょうか?

lobbs-2

このパッチは、英国のチャールズ皇太子殿下が愛用されていたジョンロブを修正するときに、このようなパッチをつけて愛用されていたことから

チャールズパッチ

と呼ばれています。

この名称が正しいかどうかは不明ですが・・・

しかし、靴愛ならではの修正。修正という域ではなく、デザインですよね。

通常ならば、クラックが入った時点でお役御免です・・・

しかし、自分の足に合っている靴って中々捨てられないですよね〜

これも、ある程度の値段をかけているからこそ出来ることであるし、「愛着」があるからこそですよね〜

lobbs

これがパッチ前の靴。キレイに見えるんですが・・・

なんとも言えないオーラです。

これが、

lobbs-3

職人さんの技とセンスも素晴らしいですが、これをパッチを付けて、また履こうと考えるオーナーさんにあっぱれです。

しかも、パッチをつけたほうが、より存在感がましてオーラも出ています。

実は、パッチもアシンメトリー

こういう遊び心もあって素敵なんですよね〜

lobbs-5

元からパッチが付いているんじゃないの?って思わせるようなデザイン!

ソールも変えてより存在感が増しています。

lobbs-6

素晴らしいPostですね

この靴のオーナーさんは、私が以前、始めて靴を磨いていただいた方です。

そうです。プロの方です!

プロならではの発想ですよね。

カズさん、ありがとうございました!

 

   
 

こんな記事も読まれています

alden990 1

先日、ネットを徘徊していると靴ばかり持っている人の心理を目にしました。 ...

靴バカ.com 靴紐を染める alden990 2

靴紐を染める? 私にとって靴紐は、本当の気まぐれで変えています。 その時 ...

alden975 Heinrichdinkelacker 3

先週の大雨から一転、晴れの日が続いています。 一気に夏になりました。 雨 ...

4

サンダルが切れる 夏の定番アイテムのサンダル 夏しか使わないので、基本的 ...

takei0201コードバン脱皮後 5

最近雨ばかりだったせいか、晴れてしまえばムシムシとして湿気が多いのがチョ ...

-Instagram


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 靴バカ.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.