靴バカのつぶやき

11243 views

OAK ROOM

投稿日:2017年1月16日 更新日:

 

今日は、先日から行ってた海外出張の疲れを取るために完全オフ日にしました。

歳のせいもあって、やっぱり身体は正直ですよね〜

久しぶりのオフ日なので靴を磨いたり、ネットサーフィンしたりとまったりしています。

今回は、台湾のショップORK ROOMについてかいてみます。

 

 

台湾に訪問した時には基本、仕事で行っているので観光やショッピングは考えていませんでしたし、現実スケジュールがタイトなために遊びはほぼなし。

しかし、靴バカとしては海外なので何か買いたい。

って言う欲望はふつふつと芽生えていたんです・・・

前回もオールデンのLWBカーフ#979を購入したのですが、今回も時間が出来たの行ってみたんです。

OAK ROOM

知っている人は知ってるみたいですね〜

ここのお店は、オールデンやエドワード・グリーンを置いていました。

店員さんが前回購入した事を覚えてくださってって、真っ先に私に見せてきた靴が、これです・・・

ALDEN#975

しかもマイサイズ!

正直、買うつもりは全く無かったのですが、昨日入荷して来たばっかりでこの1足のみ。って説明されました。

前回の#979のコードバンタイプです。

まぁ〜ラストも同じバリーだし、履き心地はわかります。

一応足入れして履いてみましたが、コードバンということで履き皺を入れないように足を曲げずに試着します。

見た目のイメージも思っていたとおりですし、コードバンの革自体もまずまず。

目立った左右差も無いし、2016年製も確認できました。

どうせ遅かれ早かれ#975は購入していたことですし、運命的な出会いもあって即購入!

バーガンディーばっかりもっていてもなぁ〜なんて思っていましたが、やっぱり定番のカラーですし、エイジングで色抜けすることを考えれば楽しめるカラーであることは間違いありません。

現に、所有しているバーガンディーはどれも違う表情していますから。

レアカラーもいいですが、やっぱり定番色のバーガンディーは良いですね。

店員さんとの話で、台湾の方は正直お店には来ていないみたいです・・・

海外からのお客さんのほうが多いみたい・・・

現に台湾ではオールデンらしき靴を履いている方はみたことがありません。

どちらかと言うと、サンダルやスニーカー。女性の方はヒールのないパンプスなど楽な靴を好んで履いてるように感じました。

まぁ〜私がたまたまみていないだけだと思いますが・・・

 

そんな、台湾のORK ROOMですが靴の他にも、リングジャケットやエッティンガー、ビスポークシューズもありました。

また、何と言っても接客が良いです。

英語でのやり取りにはなりますが、気持ちのいい接客です。

そして最大の魅力は、

 

日本で買うより安いこと。

 

これはアドバンテージがつくと思います。

また、パスポートを持参すれば免税になり空港でお金が帰ってきます。

得した気分になれますね。

旅行で楽しんでショッピングでも楽しんでいい事ずくめですよね!

台湾は日本から約4時間ほど。

近くて親日の国なので非常に心象の良い国です。

私は観光こそしていないので詳しくは現地のことも知りません。

また、ショッピングもこのOAK ROOMでしかしたことがないので他の事情も知りません。

しかし、このOAK ROOMはおすすめできると思います。

台湾に行く機会のある方は是非覗いてくださいね〜

   
 

こんな記事も読まれています

alden990 1

先日、ネットを徘徊していると靴ばかり持っている人の心理を目にしました。 ...

靴バカ.com 靴紐を染める alden990 2

靴紐を染める? 私にとって靴紐は、本当の気まぐれで変えています。 その時 ...

alden975 Heinrichdinkelacker 3

先週の大雨から一転、晴れの日が続いています。 一気に夏になりました。 雨 ...

4

サンダルが切れる 夏の定番アイテムのサンダル 夏しか使わないので、基本的 ...

takei0201コードバン脱皮後 5

最近雨ばかりだったせいか、晴れてしまえばムシムシとして湿気が多いのがチョ ...

-靴バカのつぶやき


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 靴バカ.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.